通所リハビリテーション

通所リハビリテーション

概要

通所リハビリテーションとは

介護保険を利用したサービスで、筋力や持久力など身体機能を維持・回復させることを目的とし、リハビリテーション科の医師の指示のもと理学療法士、作業療法士がリハビリテーションを提供します。
当院では1〜2時間の短時間型のリハビリテーション施設です。

通所リハビリテーションの内容

当院ではご利用者の心身の状態や様々な生活背景を評価し、個別プログラムを作成しています。

病院のリハビリテーション室を利用して、以下のことを実施しております。

    • ストレッチや筋力トレーニングなどの機能練習
    • 温熱療法や電気刺激療法などの物理療法
    • 食事や入浴・更衣動作などの模擬的な日常生活動作練習
    • プリント課題やタブレットを利用した認知症予防トレーニング
    • 身体と脳を総合的に鍛えるレクリエーションやゲーム活動

また、ご自宅で行うホームエクササイズの助言、指導もおこなっています。

当院の通所リハビリテーションの特徴

  • 短時間でリハビリテーションだけを受けたいというニーズに対応しています。
  • 食事、入浴の提供はありません。
  • 送迎サービスはありませんので、病院のシャトルバスや公共交通機関を利用し、ご自身もしくはご家族とお越しください。

通所リハビリテーションのご利用開始までの流れ

  • 1. 担当のケアマネジャーにご相談ください。

    • 介護認定を受けていない方は、お住まいの役所の担当窓口で介護認定の申請を行ってください。
    • 入院中の方は、リハビリ担当者へご相談ください。
  • 2. 担当のケアマネジャーから当院通所リハビリテーションへ依頼

    通所リハビリテーションのご希望の曜日・時間帯、希望する目的をお知らせください。
    その際、当院、リハビリテーション科医師の診察を予約します。

  • 3. 予約日にリハビリテーション科医師の診察

    通所リハビリテーションを開始するにあたって診察が必要となります。当院の医師がご利用者の状態を確認させていただき、リハビリテーションの目的や注意事項を把握し、通所リハビリテーションの指示書を発行します。

    医師の診察
  • 4. サービス担当者会議の参加

    介護サービス提供スタッフがご利用者やご家族の希望の確認や、通所リハビリテーションの目的・目標の共有や担当者間の連携をはかるために担当者会議に参加します。

    サービス担当者会議への参加
  • 5. 通所リハビリテーションの契約

    通所リハビリテーションの担当者がご自宅に伺い、具体的な内容や利用料金について説明させていただいたうえで契約を結びます。

  • 6. 通所リハビリテーションの開始

    入院中の方は、退院後、すみやかに通所リハビリテーションが開始できるように、入院中に各手続きをすすめてまいります。

    訪問リハの開始

通所リハビリテーションやサービスについてご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

お問い合わせ TEL:06-6552-0091(代表)
通所リハビリテーション担当者宛

外来担当医表